☆2008年長崎ランタンフェスティバル(長崎ランタン祭り)☆ | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
|||||
2008年2月10日 ☆長崎ランタンフェスティバル(長崎ランタン祭り)☆ 湊公園会場&媽祖(まそ)行列 |
|
||
干支のネズミにちなんでネズミの嫁入りのようすをモチーフにしたネズミたちのメインオブジェ。 |
||
2008長崎ランタンフェスティバルメインオブジェ。ネズミの嫁入りを表現しているとのこと。 |
||
新地中華門(朱雀門)から、すし詰め状態の湊公園会場へ どんどん入ろうとしている見物客。 |
湊公園にある竜宮門をくぐる見物客。 |
|
メインオブジェの後側にある関帝廟。祭壇前は参拝客で ごった返していた。関帝廟に商売の神様が祭ってあるとのこと。 |
関帝廟の祭壇には、十頭以上の豚の頭の丸焼きが供えられいて、 線香がもうもうと焚かれていた。参拝客が多くて祭壇まで たどり着くのに一苦労だ。 |
|
鳳凰?のオブジェ。今年からの出品だろうか。管理人は初めて見るオブジェだった。 |
||
媽祖(まそ)行列・出発前の儀式 観客がぎっしりの湊公園会場。ステージでは媽祖(まそ)行列出発前の儀式が行われていた。 |
||
出発を前に待機している唐船(とうせん)。帆に張っている福の文字が 逆さになっている。福が到来するようにとのことらしい。 |
皆さん、媽祖(まそ)行列の出発を待っている。 |
|
行列の先頭のにいちゃんたち。媽祖旗(まそばた)と言って、 旗を持ち、媽祖(まそ)行列の先頭を歩くらしい。 |
んっ!なにやら怖そうな人がやってくる。 |
|
|
||
ちょうちんを持つ中国衣装姿の女性たち。 天后聖母(媽祖)の堤燈らしい。 |
執翳。屏壁具「翳(さしは)」を持ち、媽祖様に かざす2人の女性とのこと。 |
|
神輿 媽祖像を載せた神輿(みこし)が通る。 |
||
神輿(みこし)の担ぎ手は8人らしい。 |
||
銅鑼や太鼓を打ち鳴らし進む行列。 |
唐船(とうせん)がやってくる。 |
|
唐船の船名は「富貴花(フーグイフォア)」とのこと。 |
線香隊。線香を持ち進む中国衣装姿の女性たち。 |
|
大勢の観客が見守る中、湊公園竜宮門前を進む媽祖(まそ)行列隊。 |
||
|
||
☆2007年長崎ランタンフェスティバル(長崎ランタン祭り)☆ | ☆2006年長崎ランタンフェスティバル(長崎ランタン祭り)☆ |
||